ロシア旅行(20)

※ロシア旅行(20)-2004.9.28-

ウラジミール-スズタリ間に、広々とした田園風景が
広がる。 収穫はすでに終わり、来月には雪が降る
ことだろう。 曇り空ということもあり、寒々とした景色
である。

14:30 ウラジミールを出て40分後、バスはスズタ
リに到着する。 スズタリはモスクワの北東220km
にある古都で、化石のように生き残った50近くもの
修道院や教会があるという。

先ずは、「スパソ・エフフィミエフ修道院」を見学する。
残念ながら内部には入れない。 

スパソ・エフフィミエフ修道院

 スズタリの町の北端にあり、1352年に町の北の
 守備のために造られた。 修道院の回りは、高さ
 8m、長さ1kmにわたる城壁で囲まれている。
 その内部には、聖堂、時計塔などがある。

修道院は高台にあり、南西方面には、他教会や聖
堂があり、その眺めは素晴らしい。

街頭土産品屋が並んでいて、木工細工品に力を入
れている。 

街路樹がナナカマドで、びっしりと付いた赤い実が
旅情をそそる。

ナナカマド

 バラ科、常緑小高木。 樹皮は灰暗褐色で細長い
 皮目がある。 花は白色で花茎6~8cm、果実は
 球形で径5mm内外で赤熟する。

 この木を竈(かまど)に入れて、7日たっても燃え残
 っているということから、ナナカマドの名が付いたと
 いう。

なお、北米原産の「アロニア・メラノカルパ」がロシアで
改良栽培され、ナナカマドに似た黒い実を付けること
から、「果実のナナカマド」と呼ばれ、ジャム、ジュース、
果実酒に利用されている。

スズタリ郊外(車窓より)

20-01

20-02

スパソ・エフフィミエフ修道院入り口・スズタリ

20-03

20-04

同上、城壁

20-05

20-06

20-07

20-08

20-09

追加画像は下記をクリックして下さい

修道院・スズタリより他の教会・聖堂を望むへジャンプ









© Rakuten Group, Inc.